我が家のお正月

2025年ブログ一番手は安藤です。今年もわらびのスタッフブログをよろしくお願いします♡

年末は31日ギリギリまで働きまして、なんとか20時過ぎにダッシュで帰宅!我が家は年越し直前に年越し蕎麦を食べるので、この時間に夕飯食べちゃダメだなぁということになり、夫と2人で刺身をつまみに乾杯〜🍻(私は待機だったので、ノンアルで)

息子はじぃじ・ばぁばと夕飯にお寿司を食べてきたので、隣でゴロゴロ😴

23:30頃に年越し蕎麦を食べ、今年も家族揃って年越しが出来ました✨(感謝🙏)

その後は、そのまま自宅の近くの八幡神社にお参りして、夫は就寝。私は息子と千葉神社に初詣のはしごをして、その後息子の友達を乗せて稲毛海岸へ。初日の出を見るぞ〜と元気に意気込む若者を横目に、私は車で爆睡してました(笑)

4時間近く海岸で過ごした息子たちは、めちゃくちゃ寒かったからと、なぜか上裸でエアーバドミントンをしていたとか…😂

7:30頃に帰宅して、すぐに仮眠して、お昼前に義実家へ新年のご挨拶✨

お義父さんが作ってくれたはばのりのお雑煮を頂いて、3時間程みんなでワイワイ過ごし、その後は家族で船橋ららぽーとの初売りへ🎵

私はあちこち連れ回されただけで買いたい物もなくヘロヘロでしたが、息子は数少ない部活のオフ(連休は1年で年末年始だけ)をめいいっぱい楽しんでいました!(ちなみに、今日は始発🚃でディズニーシーに行っています🏰笑)

お年玉で早速大量のお買い物(笑)

家族みんなが健康に過ごせていること、好きな仕事やバドミントンができることに感謝をして、今年も楽しく頑張っていきたいと思います💪

今年は災害の少ない平和な1年でありますように…

 

関連記事

  1. 秋の紅葉

  2. 食欲の秋

  3. 楽しみにしていること

  4. 大好きな先生

  5. 暑さ寒さも彼岸まで

  6. 訪問看護ステーションわらび_四街道徳洲会病院

    卒業

PAGE TOP