今週は嶋田が担当します。宜しくお願いします。
皆さん、日常生活の中で朝の挨拶は誰にしますか?。まず家族に「おはよう」と言いますか?。それとも会社に着いてから上司に「おはようございます」と言いますか?。私の場合は、まず家族に「眠いね」と挨拶します(笑)。そして通勤途中で近所のおばちゃんに「嶋田さん気を付けて行ってらっしゃい」と言われるので「はい、行ってきます」と返します。気持ちが良いですよね、少なくとも「眠いね」よりは(笑)。そして盲学校の前を通る時に、守衛さんに「おはよう!!!」とびっくりする程大きな声で挨拶をされるので、私も負けずに「おはようございます!!!」とデカイ声で挨拶をします。そして同じく盲学校の保健室の女性の先生に、優しく「おはよう❤」と挨拶を頂き、私もちょっぴり可愛いらしく「おはようございます❤」と言ってみます。その他にも、バスの運転手さんに「はい、行ってらっしゃいっ!」と送り出して頂き「ありがとうございました。行ってきま〜すっ!」とお礼の挨拶をします。嬉しいですね。そして朝の挨拶でいちばん最後の挨拶は、やはりわらびに着いて上司や同僚に「おはようございます」と言える時でしょう。上司も同僚も「おはよう」と返して下さいます。
本当に朝の挨拶(朝に限らず)って気持ちがいいですよね。挨拶される方もする方も。そして、こうやって朝のほんの一言の挨拶のやりとりをしながら通勤している私は、幸せ者、感謝です。これからは、私の方からもいろいろな人に積極的に挨拶をして、気持ち良い朝を迎えようと思っています。
ピアスタッフ 嶋田 綾子