研修と飲み会🍺

今週のブログ当番は看護師の安藤です!暑い夏が大好きで、ますます暑苦しさに磨きがかかる生粋の夏女です(笑)🍉🌽✨

所長なんてたいそうな役職について早7年目。看護師のレベルとしては〝主任〟なのですが、今まであまり研修に出る機会がなかったので、今回徳洲会病院内の〝主任研修〟に行って参りました!(徳洲会は組織が大きい【病院75、ステーション58、その他施設多数、看護学校や看護大学もあり】ので、独自の研修がたくさんあるのが魅力の1つです✨)

全国から集まると大変なことになってしまうので、各ブロック毎に分かれて受講することになっていて、北関東ブロックの今年の会場は武蔵野徳洲会病院でした。

色々な講義やグループワークを終えて、17時くらいに1日目終了🙌

それから今年着任された中村看護部長と、4西病棟の大川主任と3人でご飯に行きました🎵

私がとてもデカく見えるのは遠近法かな(笑)

夜は駅前のメッツホテルに宿泊して…シングルルームを予約してたのに、ホテル側の事情でツインルームにグレードアップの嬉しいハプニング♡

キャ〜、めっちゃ広い🙌よーし、広い部屋でのんびりするぞぉ〜と意気込んでたのに、持参したPCで仕事をし、ちょっと休憩〜とベッドに寝転んだらそのまま3時まで寝落ちしちゃいました😭(電気もテレビも付けっぱなし、布団をかけることもなく、ベッドの上でただただ爆睡)

気を取り直して2日目。お天気は生憎の雨でしたが、1日目と同様に色々な講義でグループワークをして、他の病院の主任さん達と交流出来る貴重な時間となりました✨

研修が終わり、東京駅で留守を守ってくれた可愛いスタッフ達へお土産を買い、そのまま千葉駅へ🚃

ちょっと遅刻はしましたが、四街道市の同世代懇親会に参加してきました🍺

全員同い年✨事業所は全員違いますが、四街道市のために一緒に協働する素敵な仲間です♡

食べたのは…

サムギョプサルとポッサムとヤンニョムチキン❣️初めて行ったお店でしたが、とっても美味しかったです(*´◒`*)/

これからも同じグループの仲間達やわらびのスタッフ、四街道市で頑張る同志達と仲良く楽しく仕事していきたいなぁと思った2日間でした🎵

暑さがますます厳しくなってきました。夏バテしないようにしっかりご飯を食べて、休むときはしっかり休んで、ご自愛くださいね♡

関連記事

  1. 今年の抱負

  2. 一足早いクリスマス

  3. とうだい

  4. 秋思

  5. すごしやすい季節になってきましたね

  6. 安らぎの場所

PAGE TOP