今回blog担当 事務の岡崎です🙌🏼
愛犬たんちゃん(本名:いろり)
本日2/6で16歳のお誕生日迎えました🙌🏼
もう人間でゆうと80歳オーバーってところでしょうか。。
そんな我が家のおじいちゃん犬の生い立ちについてご紹介します🐶
出会いはわたしが動物看護師を目指す大学に通っていて、学校犬として飼育していた犬だったんです
その当時は学校にビーグル6頭いて、わたしの飼育担当がいろりでした🙌🏼
昔、ビーグルは実験犬として使われること多く、学校にくる前はいろりも実験犬として飼育される犬舎にいたそうです。
そこから1歳の時に、先生が学校に連れてきたのが始まりでした。
学校犬は学生の看護実習などのお手伝いをしてくれて、時にはもちろんストレスもかかることもあって身体を張って教えてくれているからこそ、動物看護師になれるように頑張ろうと思い、人と犬がお互い幸せに共生して暮らしていけるように手助けがしたいと強く思うきっかけにもなりました。
学校犬は何年か経ったら学生が引き取り、家庭犬として卒業して、いろりはわたしが大学3年の頃我が家に来ました🐶
性格的に繊細で自分より小さいチワワにびびってすぐに逃げちゃいますが笑、とっても優しくて息子とも仲良しで食欲旺盛で今日まで元気に一緒に居てくれることに感謝しています🫶🏻
また元気に来年の誕生日も迎えれますように🌟