自分に似合う色って?

訪問看護ステーションわらび_四街道徳洲会病院

みなさんこんにちは~

毎日寒い日が続いていますね⛄

早く暖かくならないかな~🌸といつも考えている今週のブログ担当伊澤です。

先日娘達(23歳、22歳)とカラー診断をうけてきました。
自分に似合う色ってなんだろ~ってみなさんも考えたりしませんか?

私は色が白いので、なんとなく勝手に春色(パステルカラー)が似合うんだと思っていましたが、、

診断は「ウインタータイプ」でした🎿

カラー診断には、スプリング、サマー、オータム、ウインターの4種類ありまして、ウインタータイプは原色系の強い色(えんじや紺、黒、深緑色などなど、、、)
なぜか、全部自分が苦手とする色でした😨

自分に似合わない色を身に着けると、顔色が悪く見えたりするとのこと。。

カラー診断を受けてから、なるべく似合うと言われた色を選んで身に着けたりしています💛

ちなみに娘たちはサマータイプでした🌊

関連記事

  1. 秋がやってきた…?

  2. 訪問看護ステーションわらび_四街道徳洲会病院

    卒業

  3. パワースポット巡り第2弾✨

  4. 第15回 あおい祭

  5. わらび訪問看護ステーション四街道_ブログ

    お餅つき

  6. 我が家のプール開き

PAGE TOP