おうちじかんの楽しみ方

訪問看護ステーションわらび_四街道徳洲会病院

こんにちは、わらび黒一点の竹野です。

はやいもので、もう4月も終わりが近づいてきましたね💦このブログを見ている皆さんは桜をみることが出来ましたか?

私達家族は最近、休日は買物にもでかけず、外に出るのは犬の散歩と子供と公園で遊ぶくらいのゆっくりとしたおうち時間をつくってます。

おうちじかんの過ごし方、色々ありますよね。趣味に没頭したり、映画鑑賞をしたり、読書をしたり、子供と遊んだり・・・。

そんな私が最近はまっているおうちじかんのすごしかたは・・・料理です。

恥ずかしながら、高校生まで将来の夢がパティシエか料理人だったこともあり、もともと料理というジャンルは好きだったんですよね。

そしてそれを食べてもらって笑顔になってもらうのが嬉しくて(笑)

自身のストレス発散も含めて色々と沢山つくってしまいました💦

ピカチュウのクッキーを焼いたり・・・。

不格好なスイートポテトをつくったり・・・。

ブラウニーを焼いてみたり・・・。

極厚ローストビーフを作ってみたり・・・。

毎週毎週、飽きることもなくつくってはそれを笑顔で食べてくれ、上手く写真を撮ってくれる妻に感謝です💦

長男は好き嫌いが多く、おかずがほとんど食べれない事、次男はまだ小さくて離乳食ですが、ふたりとも大きくなったら

今度は家族全員が笑顔になってモリモリ美味しく食べれる料理をふるまえるくらいには料理が上達したいですね。

さて、色々と思いをつづったところで、今回はこの辺で👋

今日も子供の寝かしつけ、がんばるぞーー!!

以上、竹野でした。

関連記事

  1. 訪問看護ステーションわらび_四街道徳洲会病院

    寒い原因は・・・

  2. わらび訪問看護ステーション四街道_ブログ

    卒業式🌸

  3. 引退‼️そして、再始動💪

  4. 素敵なハンドメイド♬

  5. 私の趣味

  6. 一般参賀と歌舞伎座

PAGE TOP